40歳で出産とかすると、どうしても子供に甘くなってしまうのか、かわいくてかわいくて仕方ない3歳の息子に贈るクリスマスプレゼントを、同じく息子に甘すぎる夫と共に、目下思案中です。
12月4日(火)20:00から始まる楽天スーパーセール。からの「5と0のつく日はポイント5倍」キャンペーンに合わせて、12月5日(水)に購入しようと思っているので、暇さえあれば楽天市場を検索中。
関連記事:
12月4日(火)20:00スタートの楽天スーパーSALEで買うものを考える。
夫の楽天ROOMで得する技
同じように、何を贈ろうか悩んでる方、少しでも参考にしていただけるとウレシイです。
★ プレゼント候補その1。電車好きの息子へ。プラレール×きかんしゃトーマス
小さい男の子が一度は夢中になる電車。わが子は1歳過ぎたころくらいから、未だにずーっと電車に夢中です。阪急電車、JR、江ノ電、貨物列車に新幹線。
すでに大人の私たちよりずっと詳しく、ちょっと油断するとカプセルプラレールが売ってるガチャガチャ方向へ走って行ってしまいます。

きかんしゃトーマス おでかけ立体マップ
左上の「きかんしゃトーマス おでかけ立体マップ」は息子が2歳の誕生日を迎えた時にお客さんがプレゼントしてくれたもの。拡張されすぎて、もともと狭い家がさらに狭くなりました(^^;
それ以来、特に最近はきかんしゃトーマスがお気に入りで、毎日、YouTubeでトーマス動画を見ながら、トーマスのプラレールを手転がしで転がして遊んでいます。
そして、なぜか今はトーマスの大親友、緑色のボディで心の優しいパーシーにハマっているのです。
なので、パーシーはどうかな?
パーシーと 動物園貨車セット【other_d】【180914dl】
価格3,780円 (税込)
(タカラトミーモール楽天市場店)
・・・と、思ったのですが、主人の一言であえなく却下。
「電車、いつも買ってるし」
確かに。
電車が大好きな息子を喜ばせたくて、普段から京都の鉄道博物館に遊びに行ったり、無駄に「電車に乗って帰ってくるだけ」の日帰り旅をしてみたり、そしてその都度、どっかのおもちゃ屋さんによってはプラレールの電車を買ってくるので、線路も、車両も、そこそこ揃っているので、クリスマスまでプラレールじゃなくていいんじゃないの?というのが夫の意見なのでした。
間違いない。でもじゃぁ・・・・・と悩んで選んだのがこちら。
★ プレゼント候補その2。ボーネルンドのマグフォーマー
実は3歳の誕生日プレゼントに友人がプレゼントしてくれたのが、ボーネルンド (BorneLund) クアドリラ ツイスト&レールセットという木のおもちゃとビー玉転がしがセットになったようなオモチャでした。
これに息子は大喜び!!!
すごく集中して、「行くよ~!」と言いながらビー玉を転がしては、ビー玉の転がる先をじーっと見つめ、クルクルと回るビー玉、思ってもないところから飛び出てくるビー玉に、夢中になっているのです。

ボーネルンドのクアドリア「ツイスト&レールセット」
その姿を見て親の私も大喜び。
ボーネルンドは日本の玩具メーカーで、全国にボーネルンドのおもちゃで実際に遊べるあそび場を運営されたりしています。近所の小さな小児科専門のクリニックではボーネルンドのキッチンがキッズエリアに置いてあったりするし、知育玩具を取り扱うメーカーとして定評があります。(ボーネルンド オフィシャルサイト)
なので、次は同じくボーネルンドのマグフォーマーかな。と。
【ポイントさらに8倍】マグフォーマー 正規品 【ポイント10倍】 ボーネルンド マグフォーマー 62 ベーシックセット ジムワールド社 マグネット ブロック 磁石 パズル 知育玩具 BorneLund【あす楽対応】【クリスマス プレゼント ラッピング対応】【ナチュラルリビング】
価格12,960円 (税込)
(ナチュラルリビング ママ*ベビー)
と、思ったのですが、なんていうかその、ちょっと「予算オーバーじゃね?」ということで(^^;
やはり却下。
次に登場したのが、我らの強い味方アンパンマンシリーズなのでした。
★ プレゼント候補その3。アンパンマンピアノ
いつだったか、明石家さんまさん司会のテレビ番組「ホンマでっか!」で、脳科学者の澤口俊之さんが「ピアノさせときゃいいんですよ!」と言ってらしたんですよ。右手と左手と違う動かし方をするピアノをさせとけば、右脳と左脳と同時に使うから、なんたらかんたら~・・・と。
当時私は独身で今の主人にも出会っていませんでしたが、なるほどな~と妙に納得したんです。
なぜなら私は、幼稚園時代からピアノを習っていたんだけど、すぐにやめてしまったんです。そんな私と違って、小学校に上がってもずっとピアノを続けていた妹は、なんとなく天才肌に見えたというか、私は努力家タイプで頑張らないと何事もうまくいかなかったのに、妹はしれっと何でもこなしてるように見えたんですね。
どっちがどうとは言えないんですけど。
むしろ、男の子がピアノ弾けたら(綾野剛みたいで)かっこいいよね!!!みたいなところが大半の気持ちを占めているかも知れません(笑)
アンパンマン キラピカ いっしょにステージ ミュージックショー ジョイパレット おもちゃ・遊具・ベビージム・メリー 電子玩具
先日、しまじろうの英語コンサートに行ってから、毎日「ジングルベル」と「we wish you a merry christmas」のサビをなんとなく歌う息子にピッタリなんじゃないかと思って。
関連記事:ベネッセのクリスマス英語コンサートに行ってきました。3歳の息子はしまじろうに大喜びです。say!「Hello!!!」
しかもピアノ。
これで気に入ってくれたら、来春、幼稚園に入園した後はピアノ教室に通わせてもいいような気がする!
と、夢が膨らんだところでさっそく夫に相談。どう?
「ジングルベル」も入って、お値段、7,980円 (税込)!!
・・・と、プレゼンしたところ、めでたくOK♪
やったね!!(^^)
さっそく、夫の楽天ROOMに「コレ!」しておきました。
来月、12月5日(水)に購入予定です。
★ 12月5日(水)に購入する理由
- おそらく12月4日20:00に楽天スーパーセールが始まる。
- 12月5日は、「5と0のつく日はポイント5倍」
なので、12月5日に購入いたします。
しかも、夫の楽天ROOMを経由して、さらに5倍のポイントをいただく算段です。
ものすごくお得なので、みなさまもご検討くださいませ♪(^^)
また、この記事を読んでいただいて、ご友人やご親戚、もちろん自分のお子様への何か特別なプレゼント選びに役立てていただければ、ちょっと幸せ!です。ありがとうございます♪<(_”_)>
関連記事:
12月4日(火)20:00スタートの楽天スーパーSALEで買うものを考える。
★ 12月24日クリスマスイブに食べたクリスマスケーキはローソン♪

ローソンの「ウチカフェ」クリスマスケーキ
編集後記。
▼▼▼
ローソンのウチカフェ!クリスマスケーキが美味しい!
★ クリスマスの朝、目覚めたらアンパンマンピアノ
メリークリスマス!#アンパンマン #クリスマスプレゼント pic.twitter.com/dEAAPSQfyq
— ちー母ちゃん (@chieko86319678) December 25, 2018
サンタさんがくれたプレゼント。
とっても喜んでくれました(^^)
Comment