楽天市場で買える吉野家の冷凍牛丼って?
楽天市場で買える吉野家の冷凍牛丼、28食入りでお値段が11,988円。1食あたり約428円。高い。でも、日々楽天市場をチェックしていると、スーパーDEALといって、後から40%ポイントバックしてくれることがあるんです!おまけに楽天市場にはショップ買い回りやSPUなど、ポイント倍率キャンペーンを多々開催しているので、上手に購入すると、
ポイントが7,233ポイントももらえちゃいます!(条件によります)
私のポイントが現在20.5倍(この時お買い物マラソン中!)で、スーパーDEALで40%ポイントバック!しかしながら、スーパーDEALにはポイントバック対象期間というのがありまして、今回の場合は、2021/01/09(土) 10:00 ~ 2021/01/16(土) 09:59ということになります。
これだけでも、すでに吉野家の冷凍牛丼28食入りの実質価格は、
11988-7233=4,755円!です。
ということは、1食あたり、
4755÷28=169.8円!安っ!!!
ということになります。(実際には5と0のつく日に購入してさらに2倍とか、ヴィッセル勝利の時に購入とかでもう少しお安くなると思います!)
各々、SPUのポイント倍率など変わってきますが、マラソン中や楽天スーパーセール中など、買い回りでポイントアップしてる時とスーパースーパーDEALが重なってる時がお得に購入できるチャンスです(^^)

もはや、袋ラーメンのレベルでストックしておきたい、我が家の常備食です(^^)
吉野家の冷凍牛丼でアレンジご飯
だけどそのまま食べ続けるのも飽きるので、いろいろとアレンジしてみたいと思います!

吉野家の冷凍牛丼でカレー鍋
100円ショップで買ってきた300円のおひとり様用の土鍋に吉野家の冷凍牛丼を汁ごと放り込んで、あとは好きな具材と、カレールゥを投入したら、火にかけるだけのお手軽さ。
だしは牛丼のお汁に十分入ってたので入れませんでしたが、ウスターソースとマヨを少々隠し味に入れてます。その辺はお好みでどうぞ。インスタントコーヒーを入れたりもしますが、まだ子供が小さい(5歳)ので今回はやめておきました。
具材に火が通ってぐつぐつと煮えてきたら、灰汁が出てくるのでポイポイ。
したらば、とろけるチーズと卵の登場です!
ポイントは、まずは白身だけ入れましょう!白身は黄身よりも火が通るのが遅いので、先に白身を投入します。少し固まってきたかな?と思ったところで、とろけるチーズを散りばめて(私はとろけるスライスチーズをちぎってばらまいただけです。横着w)真ん中に卵黄をどかん!と鎮座。
鍋のふたして待つこと数分。
はい、完成♪
絶対、美味しいやつでしょ!(´▽`)
吉野家の冷凍牛丼でカレーうどん!
カレー鍋ができるんならカレーうどんだってできるはず!という貧弱な発想をブログにして申し訳ない気持ちでいっぱいです。ほんと<(_”_)>
何書けばいいのかわからないので画像だけ。
出汁とカレールゥと卵と、吉野家の冷凍牛丼です!

5歳の息子ちゃんはカレーうどんをパクパクした後、白ごはんを投入してカレーリゾットにしたやつをモグモグしてました♪
吉野家の冷凍牛丼で肉細巻き
肉サンドが公式サイトに先を越されていたので、ご飯でやってやる!という不屈のライバル精神がもとになったお品です。誰と張り合ってるんだwww
さすがにこれは、冷凍牛丼の汁気を切ってから作りました。べちゃべちゃになりそうだし。
巻きすに全型の海苔を敷いて、ご飯をひきます。シャリを作るのは大変なので、普通に手塩して握ったごはんです。おにぎり感覚ですね。母ちゃん的にはお手軽さも重要だと考えてます。手抜きとか言っちゃだめ!
だめ!(もう一度言うw)
吉野家の冷凍牛丼だけでもいいと思うのですが、牛丼の下に我が家の常備菜、ポテトサラダを敷いてます。汁も吸ってくれそうだし。食べるのは5歳児なんで、野菜も摂らせたくて。
くるくる巻いて、6貫割。
はい、完成。
ほらやっぱり、美味しいじゃないか。って、味見して思ったりして!
上手に買えばとってもお得な吉野家の冷凍牛丼
ポイントバックのある時にお得に買って、もっといろいろとアレンジを考えたいと思います!
買い回りにもピッタリな全型の海苔はこちらがオススメです(^^) 訳ありなんてへっちゃらよ!
自分で言うのもあれなんですが、私、おにぎりをにぎるのが超得意で、絶妙な塩加減がお客さんに大絶賛されたたりするんです♪
って、特に何もないです。言いたかっただけですwww
ちー母ちゃんのSNS
最近はSNSで発信することが多いので、よろしければフォローしてくださると、めちゃくちゃ喜びます!(*’▽’)
ちー母ちゃんのTwitter
日常の息子のことから、経営している居酒屋のことから、読んだ本や観た映画のことまで、何から何までつぶやいてますw
ちー母ちゃんの楽天ROOM
愛用中のコスメのことや、大好きな息子の大好きなものや、お店で使ってるものなど、何かしらいろいろと紹介しています。
よかったらご覧になってみてください(^^)
最後までご覧くださり、ありがとうございましたm(__)m
Comment