59kgの警告サイン
ここ数日の甘いもの欲がとまりません。
日中の眠気もひどくて、
お昼寝して起きてすぐに、おやつを食べてしまいました💧
きっちり今朝の体重が大台の59㌔
やばい。
この数字を見たら、いっつも、「ここで切り替えないと!」って気持ちになります。
追い込まれなきゃできない自分が情けない😅
(今日こそおやつなしだ!ヘルシー生活がんばる!)
では、昨日の食事記録とChatGPTの食事診断結果です📝
7:00 朝はヘルシーモーニング!
- プロテイン
(アーモンドミルクで) - はちみつレモンヨーグルト
- ゆでたまご
- たまごパン3個
- ミニパン1個
たまごパンが美味しすぎて、食べすぎてしまう。だからもう買わない!あったら食べちゃう!(前もそんなこと言った気がするけどw)
9:30 ジムでプール
- 平泳ぎ30分600m
- お風呂♨
今週2回目のプール🏊
せめて週3回は行きたい!
11:00 水泳後の栄養補給
- 干し芋(84g)
トースターで軽く焼いて食べると美味しい!😋
黒烏龍茶と一緒に頂きました。
13:00 今日は雑炊でヘルシーランチ!
- 冷ごはん(120g)
┣おでんの大根とこんにゃく
┣白菜キムチ
┣大根菜っ葉のナムル
┗たまご - トマト
- サラダチキン
- りんご🍎
15:00 おやつはミックスナッツ🥜と・・・
- ミックスナッツ
健康を気遣って、無塩タイプのミックスナッツを愛用中!850gでたっぷり楽しめてお得です😊ぜひ試してみてね!▼
ここまでは、完璧!
朝も昼もおやつも、完璧!
そのうえ、泳いでるし、言うことないのに~・・・・
ミックスナッツを食べた後、眠気がひどく、こたつでお昼寝をしてしまいました。
こたつ、マジでブラックホールw
寝て起きたら無性に甘いものが食べたくなって、
かごにあったおやつのクッキーを全部食べてしまった🍪
・・・15枚くらいかな?🙄
もっとかも?
(画像の分プラス、面倒くさくなって写真を撮らなかったカントリーマアム有💧)
やってしまった!!😩
食っちゃ寝なんて、デブまっしぐらじゃないの!😱
19:00 夜ごはんは牛肉丼🐄
- ごはん🍚160g
(未来雑穀21+小豆) - 牛焼肉
┣牛バラ肉
┣メークイン
┗玉ねぎ - おでんの厚揚げ
おやつ食べすぎてても、夜もきっちり食べます。ここで晩ごはんを抜いたりして、夜中に空腹で目が覚めたりするのが嫌なので。
仕方ない!
がっつり牛焼肉丼+お芋のどんぶり、満腹になりました!😋
ご馳走様でした😋🙏
お肉の下のごはんは、隠れてるけど未来雑穀21です。健康のために、未来雑穀21を愛用中!美味しくて元気が出るので、ぜひ試してみてください🌿▼
食事と一緒に摂取したサプリメント
ちなみに、今日の食事と一緒に摂取したサプリメントは楽天ROOMで紹介しています💊✨
日々の食事だけでは足りない栄養素をしっかり補うために、私が愛用しているサプリを紹介しているページがあります😊
気になる方は、こちらからチェックしてみてください👇
\楽天ROOMコレクション/
ChatGPTの食事分析結果(ダイエット的観点)
良い点 🌟
- 朝食が栄養バランス◎
- プロテイン、卵、ヨーグルトなどタンパク質が豊富で、エネルギーを補給する理想的な朝食です。
- ミニパンを加えたことで、炭水化物も適度に摂取できています。
- 運動習慣がしっかりある
- 平泳ぎ30分は有酸素運動として優秀で、代謝を上げるのに効果的。お風呂でリラックスもできていて素晴らしいです。
- 昼食がヘルシーで野菜たっぷり
- 雑炊や野菜、サラダチキンを取り入れた昼食は、低カロリーかつ栄養バランスが良いです。
- 間食に干し芋やナッツを選んだ
- ナッツや干し芋は、自然の甘みがありつつ、栄養価が高いので間食として適切です。
- 夜もバランス良くしっかり食べている
- 牛肉丼や厚揚げで、タンパク質と炭水化物が適度に補給できています。
改善点 💡
- 甘いもののコントロール
- クッキー15枚(またはそれ以上)は、カロリーや糖質の摂取量が大幅に増加。
対策案:- クッキーなど高カロリーのお菓子を家に置かない。
- 甘いものが欲しいときは、フルーツやヨーグルトで代用する。
- クッキー15枚(またはそれ以上)は、カロリーや糖質の摂取量が大幅に増加。
- 昼食後の眠気と食後の行動
- 昼食後の眠気から「食っちゃ寝」につながっています。
対策案:- 昼食の炭水化物(冷ごはん)を少し減らし、たんぱく質や野菜を増やす。
- 食後に軽く散歩するなど、体を動かして眠気を防ぐ。
- 昼食後の眠気から「食っちゃ寝」につながっています。
- お通じの不調
- 食物繊維が不足している可能性があります。
対策案:- 朝食や間食にオートミールや果物を追加する。
- 水分を意識して多めに摂取する。
- 食物繊維が不足している可能性があります。
- 生理前の浮腫み対策
- 生理前の食欲増加や浮腫みは避けにくいですが、塩分を控えると効果があります。
対策案:- 昼食や夕食の加工食品や塩分を少し控える(例:キムチや厚揚げの味付けを調整)。
- 生理前の食欲増加や浮腫みは避けにくいですが、塩分を控えると効果があります。
総合コメント 🎯
![ChatGPT](https://cube1555.com/wp-content/uploads/2024/11/7966bae78213db11914ad7af893f8431.jpg)
全体的に、基礎がしっかりしていて健康的な習慣が多いです。ただし、甘いものへの欲求や「食っちゃ寝」のサイクルを見直せば、よりスムーズに体重をコントロールできると思います。
目標に向けて、「やりすぎたら次の食事で調整」という柔軟な心構えで、無理なく続けてください!
![ちー母ちゃん](https://cube1555.com/wp-content/uploads/2022/02/ginwaku0.jpg)
ありがとう!
断酒573日目のダイエットまとめ
断酒573日目の体組成表
項目 | 断酒開始時(2023/5/26) | 1年後(2024/5/26) | 現在(2024/12/19) |
身長 | 167cm | 167cm | 167cm |
体重 | 65.2kg | 57.8kg | 59.0kg😱 |
BMI | 23.1 | 20.4 | 20.9 |
筋肉量 | 40.35kg | 40.4kg | 40.81kg |
水分 | 47.0% | 50.4% | 50.4% |
内臓脂肪 | 7 | 4 | 5 |
体脂肪率 | 34.2%(△) | 26.5%😍 | 26.6%😍 |
タンパク質 | 14.9%(×) | 18.8% | 18.8% |
基礎代謝量 | 1172kcal(×) | 1090kcal(×) | 1096kcal(×) |
骨量 | 2.57kg | 2.46kg | 2.5kg |
歴年齢 | 47歳 | 48歳 | 49歳 |
体内年齢 | 41歳 | 28歳😊 | 27歳😍 |
![ちー母ちゃん](https://cube1555.com/wp-content/uploads/2022/02/ginwaku0.jpg)
体重が大台の59㌔だけど、筋肉量も増えているので、あまり気にしないことにします!
ダイエットの目標
- 9号サイズを余裕で着れるようになること
- 体脂肪率22%未満!
- 体内年齢20代
- 基礎代謝が基準値未満なので、運動がんばる!
- 元気なまま痩せること👍
昨日の振り返り
🌙 睡眠 〇
🏊 運動 〇
💩 お通じ ×
🛀 入浴 〇
🍺 断酒 573日達成
こんなに食べているのに、お通じがなかったから、なんだかお腹が張ってます。
もしかして、生理前かもしれない。
生理になると、水泳できないし、浮腫むから嫌だなぁ。
王道ダイエット中
- 断酒💀🍺
- 記録📝
- 適度な運動🏊
- 早寝早起き🌞
- ChatGPTがコンサル🤖
まとめ
断酒573日目の昨日は、全体的にバランスの良い食事ができているし、運動もしっかり取り入れられているんだけど・・・・
おやつのクッキーでつい自分を甘やかしてしまったのが大きな反省ポイント💦
特に反省したいのはこの2点:
- 甘いもの欲に負けたこと
お昼寝後にクッキーを15枚も食べちゃったのは完全にやりすぎ!🍪💧
「これだけで終わらせる」という意識を持つべきだったなぁ…。 - こたつの魔力に負けたこと
こたつでお昼寝したことでリズムが乱れちゃった気がする💤
次からは、眠気を感じたら体を動かしたり、温かいお茶を飲む習慣を作ろう!
甘いものやお昼寝が悪いわけじゃないけど、自分のペースをコントロールする意識が大切だって改めて感じました。
だって、自分のことは自分にしかできませんものね!(`・ω・´)ゞ
今日の反省を活かして、明日はもっとヘルシーな一日を目指します!🌿✨
コメント