もっと小さなころから読み聞かせてやればよかったと後悔しても遅いんだけど、小学1年生の息子は、計算は得意だけど国語が苦手です。国語が苦手なので、つまりは算数の文章題とかも苦手です。だって問題の意味が分かってないんだもの😭
国語力がないのよ。でもそれがいちばん大事なんだわ!と痛感しております。ちなみに字もめっちゃ汚いです。親から見ても「あんたそれマジで?」って思います🤣(笑い事じゃないけど笑っちゃうくらい汚くて、もはや何かの暗号かと思う。謎解き?🤣🤣🤣)
まぁそのうちね。そのうち。
とは思うものの、何かできることがあればしてやりたくて、夜、寝る前には必ず何かしらの絵本を読み聞かせるようになりました。
今回は、2022年。去年買った本の中から、
これは!👍
と思った子供におススメの書籍(ドリル)を紹介したいと思います😊(プレゼントにも喜ばれるかも!💝)
ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ-かがくのお話25-国立科学博物館
こんにちは😊
毎夜、息子と何かしら本を読むのだけど、とにかくおススメしたいのがこちら!
自分から読むもん!(すごいことだよ!)
💩がどうやってキレイになるかとか、にゃんこの不思議とか、大人も楽しめるよ!👍
ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ かがくのお話25 https://t.co/U0CCJQ9AF5
— ちー母ちゃん (@chieko86319678) January 18, 2023
へぇ~~!そうだったの!!!
と、ビックリ仰天の科学のお話がおもしろおかしく書いてあります。大人も勉強になること間違いなし!
ふだん、自分から本を読もうとしない息子ですが、これは自分から読むし、繰り返し何度も「今日はここ読んで!」とせがまれます。
「自分で読みたい!」って言われた時、けっこうマジメに感動しましたw
まだ読んでない!って小学低学年のお子様がいらしたら、ぜひともおススメしたいし、もらって嬉しいと思います。
男の子も女の子もいいと思うのです!👍
ちー母ちゃん的には
😊
シリーズでそろえようと思ってます!👍
頭がよくなる! 寝るまえ1分おんどく366日
たとえば悪いことしてる人がいた時、勇気をもって注意するのも大事だけど、すごく変な人や話の通じない人もいるから、逃げることも大事だよ。
って話をしたら息子が
「ああ。父ちゃんみたいな人のことやろ」
だって🤣🤣🤣
本日もよろしくです😆
寝るまえ1分おんどく366日https://t.co/dG54uxgcKL
— ちー母ちゃん (@chieko86319678) January 15, 2023
毎夜毎夜、とりあえず1分おんどくを8回します。とにかく1ページ、短い音読をするだけだけど、新発見があって面白いんです。ぶっちゃけ、息子は「やらされてる感」があるからか、あまり気に入っていませんが、私(親)は気に入ってます。
孔子の論語とか、ずいずいずっころばしとか、ほほーーん!って思います。
たぶんね、今ここで毎夜、無理やり音読したところで、息子は忘れてしまうんだろうと思います。でも、一度でも耳にして声にだして読んでみたことのあるやつ(しかも8回も!)
って、強いと思うのです。
脳内のどこかすみっこには残ってるかもしれない。
なんてかすかな期待を抱きながら毎夜、音読させてます。息子的には1日の最後の宿題みたいになってますけどね😆
でも、
「吾輩は猫である。名前はまだない」
に、めっちゃウケてました🤣🤣🤣
ちー母ちゃん的には
😊
息子が自分から読んでくれたら星5個なんだけど、こればっかりは仕方ないかな😥
陰山メソッド「1年生の国語・算数 たったこれだけプリント」(陰山英男の徹底反復シリーズ)
陰山先生の50マス計算中✏️📑
昨日、サンタにもらったゲームばっかりしてるから、たまにはこんなのもやってもらおうかと思って😂
陰山先生監修の時計も、これ、めっちゃ便利だよ😊💖👍
がんばれ~😆 pic.twitter.com/4Or3pnh1Dc
— ちー母ちゃん (@chieko86319678) December 26, 2022
本当に、たったこれだけでいい!
というわけではありません。ええもちろん。
でも、すごく押さえるべきところがおさえてあったということに、もうすぐ1年生が終わる今頃に気がつきました!どういえばいいのか、なんかすごいと思って。
国語は全部終わって、あと、100マス計算だけなんだけど、どうかなぁ。2年生になる前にすべてをクリアしたいなぁと思っていますが、時間内にできるかなぁ?といったところ(息子の場合)
だけど、本人もまるでゲームみたいに、コンプリートしていく感覚を持ちながらやってるみたいなので、苦痛ではなさそう!
さぁ!やるよ!!
といってタイマーを前に置くと、やる気満々になって挑んでます😆
「よっしゃぁ!1回だけやで?」
って言いながら、結果、くじけてますw
ちー母ちゃん的には
2年生になったら、また2年生のやつを買いたいなと、思いました😊せめてこれくらいやっとけ。と思ったりもしてw
番外編:ノラネコぐんだん
小学校の図書館にはノラネコぐんだんの絵本は3冊しかないんだって。
おねだりされました📚今日届いてさっそく読んでます😊
私が読んでても、本当に楽しい!👍👍
毎夜の読み聞かせにも力はいるわ😆ノラネコぐんだん そらをとぶ (コドモエのえほん) https://t.co/2k18IluqYN @amazonより pic.twitter.com/6EQTbbam08
— ちー母ちゃん (@chieko86319678) January 17, 2023
毎夜毎夜、寝る前はとりあえず1分おんどくをさせて、それから、消灯まで時間があったら絵本を読むって感じなのですが、
とにかくノラネコぐんだんのシリーズが息子はお好き😊
猫ちゃんと一緒に暮らしてたからかもしれないけど。
でも、本当に大人が読んでもかわいらしくて、くふふ!と笑える絵本なのです。
男の子も女の子も、猫ちゃん好きの大人も楽しめる絵本だと思います😊
終わりに
参考になるのかならないのか、いつも主観全開で書いた記事を最後まで読んでくださって、本当にどうもありがとうございます😊
2022年に買ったドリルとかも含む学習図書で言えば、まったく読んでないやつ(ちょっと早すぎた)とか、もっと早く買ってやらせとけばよかったやつ(簡単すぎる)がたくさんで、
子供の成長に合わせて図書を選ぶってけっこう大変だなと思ったのでした。
特に今、ほとんど本屋さんに行かないから、余計にわからないのかなぁって。
ほんの少しでも、参考になったらうれしいです😊
コメント