朝からプールに行った帰り道にある八百屋さんで、「中抜き大根」(間引かれた大根)を発見!しかも1束100円で、ものすごくお買い得だったので2束200円分ゲット!今日は中抜き大根を使った作り置きおかずをたくさん作ってダイエットランチにしたちー母ちゃん(@chieko86319678)です。
こんにちは😊
なんか可愛いよね!😊
中抜き大根の作り置きおかず
とりあえず、タライに全部放り込んで水洗い。さらに中抜き大根の実の部分は、皮を剥かずに頂きたかったので、金タワシでゴシゴシと洗いました。
少しだけかじってみると、めちゃめちゃ辛かったので、大根おろしでもいいかな?と思ったんだけど、(辛い大根おろしが好み😋)
それだと子供が食べられないので、
実の部分の2/3はやわらかく煮ることにしました。
中抜き大根の実・丸ごと煮物
まずは手鍋に水から放り込んで柔らかくしたら、味を付けてコトコトと煮込んでいきます。
- 白だし
- 手作り昆布醤油
- 顆粒の昆布だし
- 酒
- みりん
- 三温糖少々
分量が全部、適当でごめん(。-人-。)
味を見ながら、ぴゃぁ~!って作っちゃう🤣
ちょっと時間がかかるだろうから、こちらを火にかけて放置している間に、他のお料理をするんだけど、
出来上がりはこんな感じ。
丸ごとほくほくで旨旨!😋
中抜き大根の菜っ葉ナムル
菜っ葉のナムルが大好きな私、やはり半分は菜っ葉を細かく刻んで、塩ふって放置した後、ぎゅうっと絞ってばらしたら、
- いの一番
- 白ごま
- 手作り昆布醤油
- ごま油
で、味付けて中抜き大根の菜っ葉ナムル完成。見つけたら必ず作る私の定番おかずです👍
めちゃめちゃ美味しい!😋
中抜き大根のごま和え
まだまだ大量にある中抜き大根の菜っ葉2本分と、煮物で使わずに残しておいた中抜き大根の実の部分を茹でて、(割合的にはちょうど1:1くらい)
ごま和えにしました。
- 白すりごま
- お味噌
- 三温糖
- みりん
味を見ながら練り練りして、お野菜を和えただけの簡単おかず。
ごま和えって、何で作っても美味しい!!
ちなみにお味噌はこちら。
【マルマン醸造楽天市場店】さんのお味噌を使ってます。めちゃめちゃ美味しくてリピートしまくっている、かなりおススメのお品です👍

以上で、中抜き大根の実の部分は終了。あとは菜っ葉の部分が少々😊
お豆腐とカニカマで中抜き大根菜っ葉のあんかけ
冷蔵庫で出番を待ってるお豆腐があったので、カニカマと一緒に、菜っ葉メインであんかけにしました。
菜っ葉メインだから、あんまりゴチャゴチャと入れたくなくて、ちょうどよい具合だったな~と、我ながら自画自賛しています🤣
ちなみにあんかけは【ふりだし屋 丸三食品 楽天市場店】さんで買った中華あんかけの素を使って、上手に?手抜きしてます。物は言いよう🤣
こちらのあんかけの素、薄味でアレンジし放題なところが気に入ってます👍
中抜き大根の作り置きおかず全員集合!
最後に残った菜っ葉2本分は、ただ茹でるだけでタッパーに保存。こうしておくと、お味噌汁とかパスタに便利なので、ホウレン草や小松菜などの葉物野菜でよく使う手です👍
さてと。
今日のダイエットランチはこれらを食そう!
食べたもの記録。本日のダイエットランチはヘルシー!
- メインは昼から豚足!🤣
- 自家製大葉の醤油漬け(レシピ有)
- 中抜き大根の作り置き盛り合わせ
- 中抜き大根の菜っ葉のお味噌汁
- 雑穀米(リピリピ中の楽天購入品👇)
メインは昼から豚足
プール帰りに寄ったキムチ屋さんで買った豚足。コラーゲンたっぷりで、お肌にも最高💖しかも美味しい!
こないだお試しで買ってみた大地を守る会の美味しい焼き塩で頂きました。
中抜き大根の作り置き盛り合わせ
大根煮を2本と、ごま和えに、菜っ葉のナムル。あとはトマトやらカボチャやらブロッコリー。ヘルシーすぎる!
プラス、お豆腐とカニカマと大根菜っ葉のあんかけ。
少しずつ色々なお料理が食べられるって幸せだわぁ。
中抜き大根の菜っ葉のお味噌汁
横着な私は、
- 手鍋に顆粒だしをほんの少し入れた湯を沸かし、
- 味噌汁の茶碗に茹でただけの菜っ葉と味噌をスプーン1杯
- 出汁入りの湯を投入して混ぜるだけ
の、自分インスタント味噌汁です。一人分だけ作る時はこれで十分よ。食べるの自分だし🤣
自家製大葉の醤油漬け
最後は一昨日に作った自家製大葉の醤油漬けで雑穀米を巻いて頂きました🍚
一昨日もこんなに作ったんだよ。大葉の醤油漬けはレシピにしてブログにしたから、よかったら読んでみてね😊
終わりに
最高すぎる近所の八百屋さん。中抜き大根なんてめったに売ってないから、見つけたら小躍りしちゃう!
ダイエット、あまりうまく進んでないけど、とりあえず毎日の体重測定とレコーディングだけは続けていこうと思ってます。
もうすぐ、1年になるけどね🤣🤣🤣

優しいフォロワーの皆さま、最後まで読んでくださりありがとうございました😊
コメント