👉お買い物を楽しもう!😄Happy Shopping by Rakuten!!🛍️🛒🎁

※当サイトでは、アフィリエイトリンクを利用して商品を紹介しています😊➡プライバシーポリシー

断酒30日で▲5.4kg達成!食べて痩せるお粥さんダイエット中!

断酒生活
スポンサーリンク

朝は食べない。食べていいのは1日24時間のうち8時間だけ。その間なら何を食べてもいいし、お酒を呑んでもOK!というダイエットをしていましたが、やめました。

だって、お酒をやめたら、ものすごく、朝にお腹がすくんだもん。空腹すぎて、これじゃぁ動けん。仕事にならんわ。何か食べさせて(ノД`)・゜・。

それに、1週間ほどの入院生活ですっかり体は【3食きっちり食わせろモード】に。

不本意な荒療治ではありましたが、【1日3食きっちり食べて痩せてやろうじゃないか!ダイエット】に、舵取りを変更したいと思うちー母ちゃん(@chieko86319678)なのでした。こんにちは😊

というわけで今回は、断酒30日達成できた喜びと、今後のダイエット方針についてブログにしたいと思います😆👍

「朝だけ断食」も「16時間ダイエット」も否定しません

言ってることは理にかなってると思うので、向いてる方には向いてるんだと思うし、私も実際のところ、始めてすぐに半年で5キロほど痩せた経験があるので、どちらのダイエット方法も否定はしません。

ただ問題は、私が想定以上の酒飲みだったことでしょうか🤣

この8時間しかないならば!と、めちゃめちゃ呑んでしまう。そして、酔う。ちょっと時間をおしてしまい、8時間を超えて呑んでしまう🤣

ようするに私の自制心の問題です。できてないじゃん、16時間ダイエット!🤣🤣🤣

内臓を休ませる時間が必要である。

というのが、このダイエット方法のもっとも肝要な部分だと思うので、そしてこれは間違いないと思うのだけど、

まぁ、私には向いてなかったんだろうな。

数々の著名人が実践されてるダイエット方法だけど、かなりの自制心が必要になってくることは間違いないし、

16時間も空けるならば、最初に何を食べるかがものすごく重要になってくるんじゃないかと思うのです。8時間以内ならば「好きなモノ食べてよし、呑んでよし。」って何も考えずにやっていると、間違いなく体を壊すと思います。実証済み🤣

というわけで、やめました。

好き放題食べて呑んでいた8時間分のエネルギーを、分散して摂取するダイエット方法に切り替えることとします。

なんちゃって。

なんてことない。1日3食バランスよく食べて痩せよう!という王道ダイエットです。

お粥さんダイエット

以前は晩の21時頃までお酒を呑んでから寝ていたので、朝、起きた時に空腹を感じることはなかったのですが、今は、19時頃までには夕食を食べ終わり、それ以降は水かお茶で過ごし、お酒も呑まず、夜22時には小学生の息子と一緒にグースカと寝てしまうので、

朝、起きたら、ものすごくお腹が空いてます。むしろ、空腹で目覚めると言っても過言でないくらいです。

しかも6時頃まで約8時間くらい寝てます🤣

なんなの、この体の変化は。小学生?🤣

眠れないとか言ってたの、だれ?って感じです🤣

胃を痛めて入院、治療中の現在、お医者さんからコーヒーも止められてるので、ここ数週間、カフェインレスな生活を送っているのですが、もしかしてそのおかげなのかもしれません。ぐっすり眠れる理由。

とにもかくも前日の晩19時頃が最後に食べる固形物となるので、朝6時に朝食を食べるとしても、11時間は内臓を休ませることができたわけです。

ここでいきなり消化に悪いものを入れるのも、なんだか内臓が可哀想なので、入院中に出ていた病院食を真似して、できるだけ胃に優しそうな食事を心がけるようになりました。

朝食

朝食はハムたまサンド

このような食事の場合なら、

  1. まずは牛乳を一気飲みし
  2. 次に鉄分補給のラブレを一気飲みして
  3. ヨーグルトを先に食べてから
  4. サンドイッチを頂きます😋

入院してた時の朝食、必ず牛乳やヨーグルトなどの乳製品がついてたんです。真似してます。

実は私、今まで「アンチ乳製品派」で、なんで牛の乳を飲まなきゃならんのだと思っていましたが、別に乳糖不耐症ってわけじゃないし、飲んだからお腹ゆるくなったりもしないし、タンパク質補給だけが目的じゃないんだから(牛乳のタンパク質は分子が大きすぎて吸収できないって聞いたことあって)

病院食を真似して乳製品を積極的に取り入れようと思ったのでした。

食べる順番にも気を付けてます。

朝いちばんは、とりあえず、牛乳で胃の粘膜を保護

鉄分補給のラブレは血液検査の結果、貧血だったので1日1本を目安に飲んでます。食事で摂取するだけでは追いつかないと思ったので。でも、20代の頃から血液検査をするたびに貧血は指摘されるので、もう遺伝だと思って、半分あきらめてます。サプリでよくなるなら、それにこしたことはないけどなぁ・・・(実はサプリ効果もほとんど信じてません🙄)

朝食

今朝の朝食はこんな感じ。やはり牛乳から先に飲んで胃の粘膜を保護してから頂きます。お腹満腹になります👍

朝食は1日の大事なエネルギー源!朝食を摂ることで代謝が上がり、体が活動する準備が整います。はりきって今日もがんばってこう!😊

昼食

胃に優しい昼食

うどんより蕎麦の方がダイエットに向いているのは承知の上だけど(蕎麦は急激な血糖値の上昇を防ぐ)、消化に良いのはやわらかく煮込んだおうどん。

クソ暑い中、作り置きのお野菜(大根の味噌炒め・野菜餡かけ)と一緒にグツグツと煮込んで頂きました😆

ダイエット中、胃の治療中とはいえ、食の楽しみも捨てたくないので、いろいろ工夫して、美味しく頂いてます😋

もちろん、お米の時もありますが、そんな時は栄養満点の雑穀米でなく(消化に悪いので)白米をお粥さんにしていただいてます。

昼食

本日の昼食です。梅のお粥さんがお気に入り。ちょっと野菜不足が気になりますが、お腹は満腹です😋

➡楽天で買えるおススメの食材はroomでまとめてます。

夕食はお粥さん

お粥さん

最初の頃はお粥さんが嫌で嫌で、コーンスープで作ってみたり、いろんな具材を入れて雑炊にしてみたりとアレンジを頑張ったんだけど、けっきょく、真っ白のお粥さんに、白ごはんのお供で頂くのがいちばん美味しいなって、気が付いたのでした😋

ごはんの量も、最初は少な目で作っていましたが、あまりカロリー抑えるのもよくないと思って、最近は、普通茶碗1杯分くらいをお粥さんにしています。

たったこんだけ、お腹すくと思うでしょ?

それが、ぜーーんぜん!

22時には寝ちゃうからかもしれないけど、それまでは余裕でもちます。ただし、朝は空腹だけどね😆

おまけに水分がたっぷりなので、お通じもめちゃくちゃいい感じです!👍

お粥さんダイエットは、消化が良いので胃にも優しいし、何より低カロリーなくせに満腹感を得られます👍摂取カロリーのコントロールにも一役買ってくれること間違いなし!

➡お粥さんは一人分だけレンジで簡単に作れます!

お粥さん

今夜の夕食もお粥さん。1日3食のうち最低1食はお粥さんにしたいなぁと思ってます👍

断酒30日達成!ダイエット効果は?

毎朝、起きてすぐ、一番自分が軽そうな時(😆)に計測しています。

項目 5/26(Fri)断酒1日目 6/24(sat)断酒30日目
身長 168cm 168cm
体重 65.2kg 59.8kg(▲5.4kg)
BMI 23.1 21.1
筋肉量 40.35kg 40.78g
水分 47.0% 49.7%
内臓脂肪 7 5
体脂肪率 34.2%(△) 27.6%(▲6.4%)
タンパク質 14.9%(×) 18.5%
基礎代謝量 1172kcal(×) 1,143kcal(×)
骨量 2.57kg 2.5kg
歴年齢 47歳 47歳
体内年齢 41歳 30歳😊

※()内の△や×はアプリ内の評価です。△はちょっとやばいよ。×は基準値未満

ほぼ横ばいで地味にしか落ちなかったのに、ここへきて急にガクン!と落ちました。

断酒とお粥さんダイエット、おうちごはんの組み合わせによって、ダイエット効果を最大限に引き出すことができたんじゃないのかしら?

うれしい!😍

ダイエット中だけどおやつも食べるよ

昼食の時間が、仕事上、どうしても13時過ぎて遅くなってしまうので、小腹がすいてしまいます。(朝食食べて、あんなにお腹満腹だったくせに)

なので、12時頃になるといつも、ミックスナッツや小魚をつまんでます。どちらもダイエット中のおやつにはピッタリだし、ダイエットしてなくても、美容と健康に良いチョイスだと思ってます👍(昔はこの役目がビールでした💦)

楽天で買えるミックスナッツと小魚

どちらも楽天市場では、定番中の定番です😋👍

15時のおやつは好きにしてます

時間的に見て、15時頃に食べたおやつは、脂肪になりにくいことがわかっているそうです。(もちろん食べすぎは禁物)

なので、

チョコアイス

普通にこんなものを頂いております😋

不思議なもので、お酒を呑んでいた頃は見向きもしなかった甘いものですが、

いや。

めっちゃ美味しい!(@ ̄□ ̄@;)!!

酒よりよっぽど美味しいじゃないか!びっくりさせてくれるわね!

と、最近は『美味しいスイーツを探す旅(ネット)』に出ていることが多いです😆

糖分に依存することのないよう、1日1回、15時のおやつの時間にひとつだけ。って決めて、美味しく頂いてます😊

ただし、甘いものはやはり高カロリーなので、カロリー摂取と消費のバランス、急激な血糖値の上昇には気を付けて、適量を守るようにしないとね👍

断酒とダイエットの抱負

お酒をやめてから、酒よりおいしいものが世の中、こんなにたくさんあるんだということを知り、驚いております🤣

もう飲みたくならないのか?

と、聞かれたらそうでもなくて、

ものすごく喉が渇いたときに、冷蔵庫を開けて冷えた缶ビール(夫のやつ)を見ると、

まぁ。そりゃぁ。

多少はムラムラきます🤣🍺

美味しいんだろうなぁと想像してしまいます🤣🤣🤣

でもいいわ。水で。って、脳みそを切り替えることができるようになった気がします。

酒飲み友達が寂しがってくれているのが、いちばん、心に残るひっかかりなんだけど、時間が経てば、わかってくれるかな。と思ってます。

何はともあれ、お粥さんの美味しさに目覚めたのは、ダイエットにとってめちゃくちゃ効果的なんじゃないかな?って、勝手に思い込んでます👍

週明けからはスイミングも復活する予定なので、この調子で勢いよく、若い頃の体形に戻していきたいです👍

ちー母ちゃん
ちー母ちゃん

最後まで読んでくださりありがとうございました😊厚かましいこと言うけど、応援してくださると嬉しいです!😊

スポンサーリンク
[PR]私のダイエットのお供を紹介します😊
マルサンの無調整豆乳

夕食を抜いているので、空腹を感じた時に、濃いめの紅茶に氷をたっぷり入れて、マルサンの無調整豆乳でロイヤルミルクティーみたいにして飲んでます😋
朝食は、ヨーグルトとフルーツをトッピングしたシリアルに、無調整豆乳をかけていただいてます!カルシウムは牛乳に負けますが、タンパク質や、何より植物性食品であることに安心します!👍
賞味期限も3~4か月あるし、未開封なら常温保存できるところが便利で最高です!

思いついたらビタミンC!

ビタミンC(アスコルビン酸)の原末です。思いついた時(だいたいは食後)にティスプーンでそのまま、ぱくりと食べてます。
めちゃくちゃ酸っぱいのですが、ビタミンCは体内で生成できないので、外から取り入れる必要があります。
丈夫で健康な体と、色白のお肌を目指して続けてます👍

がぶ飲み!ルイボスティー

食事のお供に、喉の渇きに、思いついたときに、なんなら空腹のときにも、とにかくルイボスティーを飲んでます。
ルイボスティーは抗酸化物質豊富で、代謝促進と脂肪燃焼をサポートしてくれるらしいし、消化を助け腸内健康の向上や美肌への効果も!💝
健康&美容に最適なんです!
と、信じてるんです!😊

着圧ブラトップ!

毎日、着用してます。さすがに寝る時は苦しいから嫌だけど、日中はお腹が苦しくなったり、くるくると巻き上がってくることもなく、快適です👍
シャキッとするし、いちばん気に入っているのは、『食欲の抑止』になっているだろうと思われるところです。
気分がゆるいと、ついつい食べ過ぎてしまう気がするので😊
ただし、サイズが1つしかないのは微妙だなぁと、思います。

楽天roomバナー

楽天ROOMでおススメの調味料や食材、書籍や子育てグッズなどを紹介しています。
お立ち寄りくださる皆様、いつもありがとうございます😊🙏

スポンサーリンク


レコーディングダイエットランキング

断酒生活習慣
ちー母ちゃんをフォローする
居酒屋女将の断酒ダイエットと雑記

コメント

タイトルとURLをコピーしました