オートミールをごはんの代わりに食べたら痩せました
白いご飯をオートミールに置き換えてダイエットするようになってから、もうすぐ1か月半です。(日々の食事記録によると、2023/8/28からオートミールを取り入れてます)
それでどうなん?痩せたの?
と、聞かれると、はい!痩せました😊👍
オートミール開始からの体組成表比較
項目 | 8/28オートミール開始 | 10/10オートミール44日目 |
身長 | 168cm | 168cm |
体重 | 60.6kg | 56.6kg(▲4.0kg) |
BMI | 21.4 | 20.0 |
筋肉量 | 39.0kg | 39.21g |
水分 | 48.9% | 50.5% |
内臓脂肪 | 5 | 4 |
体脂肪率 | 31.5% | 26.5%👍 |
タンパク質 | 15.5%(×) | 18.8% |
基礎代謝量 | 1125kcal(×) | 1084kcal(×) |
骨量 | 2.50kg | 2.42kg |
歴年齢 | 47歳 | 47歳 |
体内年齢 | 33歳 | 29歳😊 |
この期間内で白米を食べたのは、たぶん2~3回。子供の残飯処理程度です。
でも、オートミールだけで痩せたわけではないと思います。(もちろん断酒継続中だし、間食にも気を付けたし、そのうち夕食も食べなくなったし。)
色んなことをやった中の、オートミールはそのうちの1つに過ぎないのですが、せっかくなので、ごはんをオートミールに置き換えて(オートミールの米化と言うらしい)ダイエットしたら痩せたよと言うことを記事にしたいなと思います。
私のオートミールダイエット方法
ものすごく単純で、大さじ4杯のオートミール(約30g)に水を加えてレンジでチンしたものを、ごはんの代わり食べるだけ。
水の分量はそのうちカンになります。一応、パッケージの裏に書いてありますが、毎日のことなんで、いちいち測らなくなります。
ずぼら。
そのうちに自分の好みが見つかるんじゃないでしょうか?というアバウトさでやってます👍
オートミールの種類に注意
ここだけ注意しなきゃと思うんですが、オートミールには種類があって、
- 粒が小さくて柔らかいもの(クイックタイプとか、インスタントタイプ)
- 粒が大きくて噛み応えのあるもの(ロールドオーツタイプ)
が、あります。
私は、断然、噛み応えのあるロールドオーツタイプの方が好きです。
以前、何も知らずにクイックタイプを食べていた頃は、柔らかすぎて小さすぎて「まっずいなぁ~」と思いながら嫌々食べてました。ごめん🙇
それに、自分の口に合わないから、色々とアレンジしたくなっちゃって、けっきょく面倒でやめてしまった経験があります。雑炊にしたり、粉もんに混ぜてみたり。誤魔化さないと食べれなかった。
もちろんダイエットも失敗しました🤣
しかし、噛み応えのあるロールドオーツタイプに出会ってからは、「これならいけるな!ごはんの代わりにできるわ!」と、思って美味しく頂いてます😋
ようするに、人の口なんて人それぞれということなので、どちらのタイプがお口に合うかは、食べてみないとわかりません。
だって、オートミールって食品ですもの🙄(そんな、わかりきったことを・・・と思うかもしれないけど、)
サプリみたいに飲み込めばいいわけでもなく、ましてこれ食べときゃ痩せる!魔法の食べ物でもなく、食卓を彩るものなので、こればっかりはなんぼ栄養満点でも、食べてみて口に合わなかったら、無理なもんは、無理だなと思うのです。
私は白米が大好きで、炊き立ての白いご飯に明太子や昆布をのせていただくのが至極の幸せなの💗
って言ってる方には、絶対に向かないとダイエット方法だと思います。
ただ、メーカーによる味の違いはほとんどないように思いました。(いろいろオートミールジプシーやってみたw)
ダイエットは生活習慣の見直し
食生活も含め、ダイエットって生活習慣を見直して健康になることですよね?
なので、無理なく、一生続けられる自分に合った方法を見つけねばならないと思うのです。
お米大好きな人が無理してお米をやめてオートミールを取り入れる必要など、まったくないように私は思います。もっと別の方法を探すべきかと。
私はもともと大酒飲みで、お米を食べるなら酒呑む派だったので、オートミールに置き換えることができたんだと思うのです。
私の置き換えダイエット
を、あえて言うなら、
このようになるのかな?と🤣
オートミールに置き換えるべきは?
そんなに言うほど、ごはん🍚ラブじゃない方は、オートミールに置き換えたら痩せると思います👍
単純に、摂取カロリーも糖質も少なくなるので、他の生活が同じなら当然のことです。
おやつなんかもいいと思います。
オートミールクッキーのレシピとか、検索したらなんぼでも出てくるし。(私は面倒だからやりません)
オートミールは栄養満点なくせに糖質も少なくて、最高の食材だと思います!😊👍
ようするに、
カラダにいいもの食べてたら痩せるんじゃない?
という着地点です😆
そもそも、太った原因は何でしょうか?私の場合は、完全にお酒です。四六時中、お酒を呑んでました。万年ダイエッターですが、「お酒を呑むためにダイエットしてた」ようなものです。
何か、太る原因があると思うんです。
まずはそれを見つけて排除する。(これだけで多分、めっちゃ痩せる) 排除がムズカシイなら、何かに置き換える。どうせ置き換えるならば、体にいいものに置き換えよう。オートミールとか最高よ!
という、お話でした。
小話。
お気に入りのオートミール
お気に入りはナチュラルキッチンのオーガニック・オートミールです。楽天24で買えるところが便利で気に入ってます。味に関してはどれもこれも同じに思えるので、私はこれを食べてますけど、種類にさえ気を付けたら、なんでもいいと思います👍(楽天市場で買ったことのあるオートミールはコチラにまとめてます。)
以前、口に合わないタイプのオートミールを食べていた頃は、どうせ不味くて誤魔化して食べるんだから1円でも安いやつの方がいいわ!と思って、値段だけで決めて大量サイズ(2kg!)を購入していましたが、口に合わないものが続くはずもなく、賞味期限が数年も切れてしまっていましたので(本当に申し訳ない)
今は、いつ飽きて食べなくなっても、ちゃんと食べきれるサイズのオートミールを買ってます😆
ナチュラルキッチンのオーガニックオートミール

噛み応えも大きさもあるロールドオーツタイプのオーガニック・オートミールです。300gという内容量が私にはちょうど良くてリピートしています。水を加えてレンジでチン。ごはんの代わりに日々の食卓に並んでます😊しっかり噛んで、美味しく頂いてます😋
楽天24
色々ありますので、試してみてね➡オートミール(楽天市場)
追記:半年後のオートミール事情
オートミール生活(米も食べます!)も長くなってきて、けっきょく思うところは、別に「こだわらなくても良い」かな。ダイエット(健康)は自分の無理のない範囲で、とにかく継続できることを習慣化するだけだなと、最近、よく思います。
オーバーナイトオートミールが好き
ごはんの代わりに食べていたオートミールですが、今はしっかり3食食べて痩せるダイエットを目指しているので、オートミールの摂り方もだいぶ変わってきました。
オーバーナイトオートミールを、朝食か、昼食の一部か、おやつにする。のが、今は大好きです。
オーバーナイトオートミールの作り方
- オートミール大さじ3
- 食物繊維も鉄分も豊富なレーズン
- ローストココナッツ🥥
- 無糖ヨーグルト
- 無調整豆乳ひたひたになるくらい
オートミールとレーズンをヨーグルトと豆乳でパックするイメージで、1晩放置しておくだけ!
食べる時に、その時にあるフルーツやナッツをトッピングしてます。
レーズンじゃなくても(マンゴーやキウイとかでも)ドライフルーツは何でも、食べる頃にはしっとりプルプルに生き返って美味しくなります💖🍍🥝
フルーツは腐る心配があるけど、ドライフルーツだとそんな心配ないから、取り組みやすいと思います😊
フルーツの甘みで、はちみつとかなくても、すごく美味しく食べれるし、オートミールが入ってるから、食物繊維や穀物としての栄養素バッチリで、かなりおススメ👍
ぜひぜひ、やってみてね😊
今、食べてるオートミール
今、食べてるオートミールはコチラです。なんの不満もありません😊▼
リバティライフさんで購入してます。プロテインやドライフルーツ、他の健康食材などもお世話になってるお店です▼
ナッツはコチラがコスパ最強です
コスパ良し&おいしい😋リピ中のお気に入りナッツ▼

ローストココナッツ
そのまま食べてももちろん美味しいのだけど、食べすぎてしまいそう。でも、ココナッツだし中鎖脂肪酸が豊富で体に良さげだから、摂取したいし、どうやって食べようかな?って、ちょっと悩んでたんだよね。
そんな時、
あれ?これも一種のドライフルーツなわけだから、もしかして、オーバーナイトオートミールにしたらいいんじゃないの?
って、閃いたの!💡
オートミールと一緒にヨーグルトや豆乳に一晩漬けこむだけ。食べ過ぎる心配もないし、食べてみると、そこまでプルプルになることもなく歯ごたえがしっかり残っていて美味しい。
これはいい!😋
というわけで、オーバーナイトオートミールのレギュラーメンバーになったのでした😊👍
食べるローストココナッツ!
コメント