PR

断酒レコダイ234日目の食事記録。豆腐明太作ったよ。

断酒レコダイ234日目の食事記録 断酒レコダイ1期
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

断酒レコダイ234日目の食事記録(2024/1/14日分)

断酒レコダイ234日目の食事記録

安定の22時就寝🌙4:30起床🌞

  • 水(常温)

5:00 朝食(16品目)

朝食はくるみパンとサラダ(MCTオイル)

  • くるみパン2枚
  • いちご🍓
  • サラダ🥗
    ┣トマト🍅
    ┣つぶしたゆで卵
    ┣ミックス豆(4)
    ┣キャベツ
    ┣アボカドダイス🥑
    ┣豆苗の塩こんぶ和え(4)
    ┣スーパー大麦バーリーマックス
    MCTオイル🥥
  • アロエヨーグルト
  • 珈琲☕
  • サプリ
    ┣ビタミンC(原末)
    ┣みらいのしょうが
    ┗マヌカハニー🍯
ちー母ちゃん
ちー母ちゃん

朝は忙しいから、サラダ🥗は前の日のうちに作って、お皿にも盛り付けてから冷蔵庫に入れてます。ものすごく便利!👍

9:00 おやつ(1品目)

りんご

  • りんご半分🍎

14:00 ダイエットランチ(32品目)

ダイエットランチ

  • 雑穀米(21)
    ┗スーパー大麦バーリーマックス
  • おかず
    ┣キャベツ
    ┣鮭2切れ
    ┗豆腐明太(2)
  • お味噌汁(6)
    ┣鶏肉団子🐔
    ┣白菜
    ┣しいたけ
    ┣青ネギ
    ┣味噌
    ┗無調整豆乳

無調整豆乳のお味噌汁

豆乳味噌汁

最近、お味噌汁に豆乳を入れて作ってます。水:無調整豆乳=2:1くらいの割合。けっこう入れてます。無調整豆乳を入れるとまろやかになるし、美味しいし、たんぱく質も摂れるし、息子(8)も美味しい言うてくれるし、いいことばっかり!😊

豆腐明太

鮭の横のこれは

鮭の横にある変な塊w

これは、豆腐と明太子です。

豆腐と明太子

使わなくちゃいけない絹ごし豆腐と、使わなくちゃいけない端っこの訳あり明太子のコラボレーション✨

麺つゆもいれたけど、別になくても良かったかな。

白和えでも良かったんだけど、それだと息子(8)が食べてくれないので、焼いてみました。焼くなら片栗粉が必要。それでも崩れるのでスプーンを2本使って、フライパンの上に落としてね。

柔らかくて、ふわふわしてて、明太子が入ってるからご飯にもよく合います😋🍚

スーパー大麦バーリーマックス

ご飯にはスーパー大麦バーリーマックス

ごはんにはスーパー大麦バーリーマックスもトッピング👍

腸の奥まで届く食物繊維です🌾

16:00 おやつはポテチ

ポテトチップス

  • ポテチ
    7~8枚くらい。

家族でマリオをやった後のおやつタイム。息子(8)が食べているのを、つまみました。

17:00 夕食前のドカ食い防止おやつ(2品目)

ココアプロテイン

  • プロテイン
    ピープロテイン
    ┣みらいのしょうが
    ┣女王様の酵素液
    ┣ココア
    ┗無調整豆乳
  • 飴ちゃん
  • ハイカカオチョコレート
  • ドライなつめ3粒

なつめ3粒

ドライなつめ、美味しい。なんか、ちょうどよいのです。

ここまで見ると完璧な感じがするのですが、実は、

飴ちゃん

このようなものを、ボリボリと食べてしまっていました。

後付けです😆

19:00 夜ごはんはオートミール雑炊(4品目)

オートミール雑炊

  • お昼の残り物味噌汁に
    オートミール大さじ3🌾
    ┣雑穀米(21)大さじ1
    ┣スーパー大麦バーリーマックス大さじ1
    ┣ぶりカマのフレーク🐟
    ┗たまご🐔
  • 鶏むね肉の酢ケチャ2切れ🐔

酢に漬けておいた鶏のむね肉を焼いて、ケチャップ・ソース・ポン酢・砂糖で味付けた、酢豚風の酢鶏。

画像では4枚ありますが、息子(8)が喜んでくれて、実際には2切れしか食べれませんでした。

美味しかった~😋

20:00 マヌカハニー

マヌカハニー

免疫力と、良質な睡眠を期待して、マヌカハニーをスプーン1杯🍯

ぜんぶで55品目でした。

ごちそうさまでした🙏

スポンサーリンク

今朝の体重測定(2024/1/15)

体重測定2024/1/15

\今朝の体重測定 /
身長168cm📏
スタート
2023/5/26 断酒1日目 65.2kg / 34.2%

2024/1/15
体重65.2kg▶57.2kg(▲8.0kg)
体脂肪率34.2%▶25.8%(▲8.4%)
\ 目標 /
体脂肪率22%くらいかな?

\昨日の振り返り /
🌙 睡眠 〇
🏊 運動 ×
💩 お通じ ×
🍺 断酒 234日達成
🍚 55品目

本当にダイエットしてんの?

っていうくらい、食べてるかなー😆

なんかもう、停滞期が長すぎて、ちょっとだらけてきてるんでしょうね。

昨日も書いたけど、今日も書こう。

気合い入れなおして頑張る!👍

スポンサーリンク

diet

食べすぎても太りたくないあなたへ。ファンケル「カロリミット」徹底ガイド
「外食の罪悪感をゼロにしたい」──ランチ会や家族サービスを断れず、ダイエットが進まないと悩む人が増えています。外食・テイクアウトは自炊の約1.3倍のカロリー※。そこで注目されるのが、糖質と脂質の吸収を抑える機能性表示食品 ファンケル「カロリ...
タンパクオトメとソイプロテインの違いを徹底比較!あなたに合うのはどっち?
女性にぴったりのプロテインはどっち?「タンパクオトメ」と「ソイプロテイン」の違いを本音で比較!「ダイエットしたいけど、キレイも叶えたい」そんな女性にぴったりのプロテインといえば、タマチャンショップの『タンパクオトメ』シリーズ。中でも人気の2...
美肌もダイエットも欲張りたい人へ 酵素ドリンクが叶える内側からのキレイ
美肌とダイエット、どっちも叶えるなら酵素ドリンクが最強だった話「食事制限してるのに痩せない…」「肌がくすんで見えるのは年齢のせい?」「頑張ってるのに、体の内側が整わない…」そんなふうに感じているなら、酵素ドリンクを一度試してみてほしいです。...
ステッパー×Audibleで痩せる!忙しくても続く最強ながらダイエット術
忙しくても続けられる!ステッパー×Audibleで“ながらダイエット”を習慣にする方法「運動したいけど時間がない」「ダイエット中、ただステッパーを踏むだけじゃ退屈…」そんなお悩み、抱えていませんか?現代人にとって“時間”は貴重です。家事に仕...
静かに脂肪燃焼!自宅でできる有酸素運動おすすめ5選
【静音重視】自宅でできる有酸素運動5選!夜でも安心・下の階に響かない運動法とは?「運動したいけど、音が気になる…」そんなお悩み、ありませんか?集合住宅に住んでいる方や、夜にしか運動時間が取れない方にとって「静かにできる有酸素運動」は大きな課...
雨の日でも脂肪燃焼!自宅でできる有酸素運動おすすめ8選
雨の日も安心!室内でできる有酸素運動おすすめ8選|今日から始める運動習慣「運動したいけど外は雨…」「ジムに行くのはちょっとハードルが高い」そんなあなたに朗報です。室内でできる有酸素運動には、手軽で効果的なものがたくさんあります。この記事では...

Read More

recording diet

ゲリラ豪雨の季節⚡断酒476日目のダイエット食事記録
気を付けてね!行ってらっしゃい!って、息子(9)をお稽古に送り出した5分後にゲリラ豪雨がきました☔ピカピカゴロゴロ⚡あ。昨日の夕方の話です。微妙だな~🤔ちょうど着いてる頃かな?ちょびっとは濡れたかな?と、思って心配してたけど、無事に、先生の...
朝だけ断食成果出ない😆断酒329日目のダイエット食事記録。
断酒329日目・朝だけ断食45日目のダイエット食事記録。2024/4/18日分朝だけ断食45日目ですって!😳せんぜん、成果出てないな~。それどころか、確実におやつのドカ食いが増えてる気がします。でもそれ(おやつのドカ食い)は、ホルモンのせい...
3日連続プールでお疲れ🏊断酒328日目のダイエット食事記録。
断酒328日目・朝だけ断食44日目のダイエット食事記録。2024/4/17日分昨日はジムでの水泳3日目。3日連続泳ぐと、泳いでる最中もちょっと疲れを感じます。なんか、遠いの。ゴールが🏊しんどw今日はジムの休館日だから、ゆっくりしよ😊何事も「...
U-NEXTとおやつの休日💗断酒327日目のダイエット食事記録。
断酒327日目・朝だけ断食43日目のダイエット食事記録。2024/4/16日分昨日はお休みだったので、おやつを食べながらU-NEXTでゾンビみたいな海外ドラマを見て、ダラダラと過ごしました😊最高💖では、昨日(断酒327日目・朝だけ断食43日...
あんこ4個にマクド🍟断酒326日目のダイエット食事記録。
断酒326日目・朝だけ断食42日目のダイエット食事記録。2024/4/15日分シャトレーゼの饅頭4個も食べてしまった上に、夜ごはんがマクドでエグチのセット🍟健康的な食生活を毎日続けたいと心では思っているのに、ついついジャンキー路線に流されて...
昨日はダイエッター合格!断酒325日目のダイエット食事記録。
断酒325日目・朝だけ断食41日目のダイエット食事記録。2024/4/14日分朝食フルーツはカラダに良いと思いこんでいましたが、朝は血糖値が上がりやすいので朝食フルーツは良くないと聞き、(この本で)▼読書メモ📚📝▼昨日は、15時のおやつにフ...

Read More

コメント

タイトルとURLをコピーしました